院長紹介

院長挨拶
患者さんにできる限りのサービスを提供することを追求しています。
情報をできるだけ早く多く提供して、患者さんの負担を軽減したり安心感に繋がるようにしています。
カルテを電子カルテにして、検査機関と当院をオンラインで結び、検査結果が翌朝1番で着くようにしたり、お子さんが下痢や嘔吐をした時のミルクや水分と食事の与え方、発熱やインフルエンザへの対処の仕方など、具体的な資料やデータをプリントアウトしてお母様方に積極的に差し上げています。
21世紀に求められるのは"いかに患者さんである子供達や親御さんに満足や安心、納得をして頂ける医療をするか"ではないでしょうか。
それには、ご説明やアドバイスも含めたきめ細やかな医療サービスをしていくことが重要だと考えています。
目標は全く新しい開業医のスタイルを打ち出して、患者さんに満足のいく医療を受けて頂くことです。
またその場限りの医療ではなく、長い目で患者さんを診ていきたいですね。
夢としては今診ているこども達が成長して、自分のこども達を連れて来てくれることです。
その時、自分自身に合格点を出してもいいのではないでしょうか。(笑)
経歴
昭和58年3月
獨協医科大学 医学部 卒業
昭和58年4月
第75回医師国家試験に合格
大学病院・総合病院での勤務
平成1年3月
獨協大学医学部大学院 卒業
平成1年3月
医学博士号取得
大学病院・総合病院での勤務を経て
平成11年6月〜
日本医師会、千葉県医師会、野田市医師会加入
平成11年8月〜
医療法人社団泰慎会たんぽぽこどもクリニック開設
現在に至る
院長/医学博士
石川 功治
5月4日生まれ
趣味:落語
愛読書:『東京瓦版』
<<TOPへ
(c)たんぽぽこどもクリニック