コラム



Jのコラム

今年の1月2日、24年間吸い続けてきた煙草(タバコ)をやめた。
1日に60本も吸ういわゆるヘビー・スモーカーで、起床時、トイレの中、路上で、仕事中さえも吸わずにはいられなかった。

ニコチンが肺に入り込んで血中に溶けていくあの感じがたまらなくよかった。
火をつけるジッポーの音、くゆらす煙そして指先で燃える火。なんとなく格好がよくて大人の感じがした。
吸っているといらいらが消え去り、どこかうつろで不安な気持ちが癒される気がした。

ヘビー・スモーカーだった父は67才の時、脳梗塞で死んだ。仕事柄、ニコチンの免疫システムをも破壊する毒性や麻薬に似た依存性は十分に理解していた。
でも、それらがタバコをやめる理由にはなり得なかった。

何故、やめられたのだろう。
周囲の人からもよく聞かれる。

それはわたしのごく親しい友人がほぼ6ヶ月以内という同時期に禁煙に成功したのを知ったからである。
わたしのみるかぎり、彼らはみなヘビー・スモーカーであったしタバコなしでは生きていけない連中だと思っていた。
ところが彼らはいとも簡単そうに禁煙に成功したのである。

それまでは頭の片隅のどこかで病に伏すまではやめられないと思っていたタバコへの想いが私の中で大きく揺らぎ始めた。
彼らが羨ましかったし誇りにも思えた。
40才を過ぎてから少しずつ無意識にも生への執着心らしきものを自分のなかに感じ始めていた。
今、もしタバコをやめられたならあと40年、いや50年健康で長生きできるかもしれない。

なぜやめられないんだ。

自問自答したときに私の選んだ道は一つだった。
まず計画的に仕事が休みで気持ちに余裕のある「正月」を選び、禁煙を実行に移した。
禁煙に成功したときの素晴らしいであろう気持ちを常に想像しながら、体がニコチンを欲しているという意識を消すために1日に30個以上のガムを2週間以上は噛んだろうか。
つらい時には唇に指を何度も押し付け吸いまねをして煙草の味と煙が肺に落ちてゆく感じを想像した。
けれども振り返ると禁煙は思ったよりも楽しかった。
ニコチンの禁断症状であるとされる手の震えや幻覚は起こらず抑うつ感も感じない。
食べ物も美味しくだんだんと体調がよくなっていく。物事に対する決断力は早まり、気力、集中力も増している感じだ。
呼吸が楽になり、大袈裟なようだけれど肺活量さえ増している気がする。まさにいい事ずくめだった。

それから夢の中で何度かタバコを吸い、罪の意識で目覚めては、夢でよかったと苦笑することがあったが、私はどうにかニコチンの毒から無事に開放され自由になれた。

持つべきは友である。三人の友人に心から感謝している。


追伸: 医学的にタバコを吸うメリットは一つもありません。また禁煙の実行にあたってのニコチンパッチやニコチンガムなどの代用品の使用はタバコに依存しているということを自分自身に確認させることになり余計に禁煙を難しくさせます。
タバコ1本分のニコチンの血管注射で人は死にいたります。
なぜ吸う必要があるのかをいつも考えているとタバコに嫌悪感を覚えるようになり、きっとタバコがやめられるでしょう。

                                       平成15年 6月 記


江戸川区限定月刊誌 Vino2003.8.15 Vol.9より
診察に行き、薬の指示を受ける時、サッと引き出しを引き起用に薬をかきわけ説明してくださいます。
(結構名物)
「良く、こんなにたくさんの中からみわけますよね〜!」とど素人丸出しに質問すると、
「大工さんで例えれば、のみとのこぎりみたいなものだよ。」って。
「ほぉ〜。。。」
         (BIA)日本ブライダルコーディネーター 捺稀 じゅんさん書





<<TOPへ



(C)細谷皮膚科クリニック

powered by モバプラス