2010年は、お子さんのアレルギー性鼻炎が多いようです


<<Back   Next>>
今年は花粉の飛ぶ量は少ないとされていますが、現実には、お子さんのアレルギー性鼻炎が増えています。

その特徴としては、

@鼻水・くしゃみ・鼻づまりの3つの症状を示すお子さんが目立ちます。

A目のかゆみや充血を伴うアレルギー性結膜炎は、花粉症の時期に増えますが、今年はまだ少ないようです。

B鼻づまりがひどく、口をあけて呼吸したり、いびきがひどかったりするお子さんでは、アレルギー性鼻炎の他に、蓄膿症の合併がみられますので、こちらの治療も併用されると、症状の改善がよくなります。

Cよくみていますと、アレルギー性鼻炎のお子さんは、よく鼻を指で横にこすってかいている動作がみられます。

Dアレルギー性鼻炎のお子さんは、そのアレルギー体質を示すサインとして、眼の下に「くま」が黒っぽくみられます。(これは、ぜん息やアトピー性皮膚炎などの、他のアレルギーの病気でもみられます。)

E鼻づまりがひどいと、夜間よく寝ることができません。




<<戻る
<<TOP

(c)たんぽぽこどもクリニック

powered by モバプラス