「とびひ」と「リンデロンVG軟膏」
最近ですが、「とびひ」が治らないと言って、来院されるお子さんが目立ちます。
その中でよく見られるのは、「とびひ」にステロイドの軟膏である「リンデロンVG軟膏」が処方され、塗っているお母さんが多いのです。
「リンデロンVG軟膏」には「G」という名前のとおり、抗生剤のゲンタシンが入っていますが、現在の「とびひ」には、このゲンタシンはほとんど効きません。さらにステロイドのぬり薬のリンデロンが入っていますので、バイ菌感染の「とびひ」に使用すると、改善どころか悪化させてしまいます。
「とびひ」には、適切な抗生剤のぬり薬がありますので、これを塗りながら、適切な抗生剤の飲む薬が必要になります。
難治の「とびひ」では、1種類では効果が弱いので、2種類の飲む抗生剤が必要です。
<<戻る
<<TOP
(c)たんぽぽこどもクリニック