夜尿症用剤「ミニリンメルトOD錠」について


<<Back   Next>>
専門医と考える〜こどもの心のケアとサポート
順天堂大学  大友義之先生の講演会

@ 夜尿症のお子さんは心のケアが必要です。
A 夜尿症の原因は、抗利尿ホルモンの夜間分泌不足により夜間の利尿が多いことがあげられます。
B 夜尿症児の自尊心
    おねしょがあると合宿に参加できないことがあります。
    おねしょをするのでいじめられることがあります。
C 夜尿症の経験はお子さんに強い精神的外傷を与えています。
D 夜尿症の罹患率は次の通りです。
    幼稚園で約15%
    小学校3年生で約8%
    小学校5〜6年生で約5%
E 夜尿症のお子さんの治癒率は年に10〜15%です。
F 夜尿症のお子さんの治癒例は(お薬を使用した例)では、1年後に約50%が治癒できるようになります。
G 小学生で週1回以上おねしょをしたら夜尿症と考えましょう。
H 夜尿症のお子さんは、肝機能障害などの内臓の異常はほとんど見られません。(基礎疾患が原因としてみられるのは5%しかいません。)
I 夜尿症の治療のタイミングは、遅くとも宿泊行事の3ヶ月前にクリニックを受診するのが良いでしょう。この時期くらいから治療を始めると陽でしょう。
J オネショパンツやオネショズボンや吸水層付パンツといった緊急時のパンツが市販されています。



<<戻る
<<TOP

(c)たんぽぽこどもクリニック

powered by モバプラス