■院長日記■


<<戻る

2011-06-09(木)
◆お母さんはパン工場に勤めています∞
・1歳7ヶ月の男の子は,生後4ヶ月の時に,ミルクを飲んだ時に目のまぶたが腫れたり,皮膚が赤くなったりしました∞
近医にて,血液検査で,ミルクと小麦とお米と卵白にアレルギーの陽性反応がでました∞
現在は,卵とミルクは食事制限をしていて,男の子は全く食べていません∞
パンは少し食べていますが発しんはでません∞
お母さんとお父さんは,パン工場に勤めていて,パン粉がついている勤務服を毎日自宅に持って帰っていますが,男の子は何ら症状はでません∞
こうなりますと,男の子は,もし,小麦アレルギーや卵アレルギーやミルクアレルギーがあるとしますと,男の子は本来毎日何かの食物アレルギーの症状が出てよいはずです∞
実は、このお子さんは,自宅で経口免疫療法と言って,食物アレルギーの原因食物を少しずつ食べて,アレルギーを起こしにくくする治療をしている事と同じなのです∞
パンの食べる量を増やしてみて,それで症状がでなければ,卵黄を食べてみるとよいでしょう∞
男の子は,多分食物アレルギーを起こしにくくなっているはずです∞


<<戻る

(c)たんぽぽこどもクリニック

powered by モバプラス