■院長日記■


<<戻る

2010-02-02(火)
◆赤ちゃんは大変なんです♂
・6ヶ月の男の子の赤ちゃんは自分の髪の毛を自分で抜いてしまいます♂
例えば、赤ちゃんはイライラした時に毛を抜いてしまいます♂
イライラの原因は,お母さんが育児に疲れていて,赤ちゃんをすぐに抱っこできない時なのです♂
周囲に人がたくさんいて赤ちゃんが注目をされている時は安心した満足感のある表情をします♂
赤ちゃんは手に汗をいっぱいかいています♂
通常は6ヶ月の赤ちゃんは手に汗はかきません。手汗はお子さんがストレスを感じたり満足感がない時にかくもので,これを多汗症といいます♂
多汗症はもう少し年齢が高いお子さんにみられるものですが,この赤ちゃんは多汗症で心のサインも出しているのです♂


<<戻る

(c)たんぽぽこどもクリニック

powered by モバプラス